ルーン占い講座~古代北欧の知恵と信仰から~2020春
ルーン占い」が、初心者の方でもできるようになる講座です!
この講座が終わる頃には「癒しイベント等で実際にお客様相手にルーン占いができる」ところまでを目指します。
前回の講座を受けられた方は、モニターをとって早速練習を始めていました☆
☆★☆
占いができる、といことは、とってもすごいことなんだと思います。
大海原に一人で放り出された、そういう時に、羅針盤を持って進めることができる。それが占いの意味だと思っています。
色々な占術がありますが、その中でも「ルーン占い」は、日本人の特性に合った覚えやすい、楽しい占いです。
「ルーン占い」をご存知でしょうか?
古代北欧でゲルマン人によって使われていたアルファベット「ルーン」を使った、簡単で、しかし奥深い占いです。
ルーンという文字には、音を示す側面と、意味を示す側面があります。
この意味を利用して占いをするのですが、そこには古代北欧の自然や文化、そしてその人達の信仰対象であった「北欧神話」が深く関わってきます。
日本人が古来より持ってきた、自然信仰や多神教崇拝…例えば「山には神様がいる、川にも神様がいる、雷さまも神様だ、もちろん太陽も月も神様だ」みたいな素朴な思い。
古代北欧の人たちも、そういう中で生きてきました。
生まれた土地も生きてきた時代も違う彼らに、私たちは共感を覚えながら進めることができるはずです。
この講座では、
1. 古代北欧の歴史的側面や、ルーン文字が生まれた背景などをお話しします。
2.占いの道具をご自身で作っていただきます(ウッドチップに文字を書いていただきます)。
3.文字一つ一つの意味を、神話などを絡めてなぞっていきます。
4.占いの練習を繰り返して、ルーンを自在に読めるようになっていただきます。
和気藹々と、楽しく講座を進めていきたいと思います。
終わった頃には、占い師仲間がそこに誕生していることでしょう。
是非いらしてください☆
北欧の文化の世界、そして占いの世界へ、ようこそ。
【日時】(全6回)
2月16日(日) 13時~16時
3月 1日(日) 13時~16時
4月 12日(日) 13時~16時
5月17日(日) 13時~16時
6月14日(日) 13時~16時
6月26日(日) 13時~16時
【料金】全6回 40,000円(事前に指定口座へのお振込でお願いいたします。)
【持ち物】筆記用具、A4の資料が入るファイル等
【定員】6名
お申し込みは
https://ws.formzu.net/sfgen/S78278119/(スマホ用)
https://ws.formzu.net/fgen/S78278119/(パソコン用)
※別申し込みですが、さえばばさん(河原井さえこさん)の「アストロダイス講座」も16:00から続けて行われます。
こちらもとても楽しい講座です。もし続けて受講されるなら、こちらもどうぞ☆