インボルグとは…ケルトの人たちが春を寿ぐために開くお祭りです。
2020年は2月1日に開催されますが、会場の都合で1月28日に行わせていただきます。
インボルグでは、ケルトの人たちは、厳しい冬を乗り越えて春の訪れを喜ぶんですね。
何しろ冬というのは食べるものが乏しい、死が身近にあった時期で、それを乗り切ってやっと暖かく、食べのもの心配をせずに済み、家畜も作物も育つ季節がやってくるわけですから。
祝いには、暖炉の火と特別な滋養に良い食べ物が用意されます。
そして、今後の縁起を占うために、ろうそくの火や焚き火が用いて神事を行うわけです。
人々は、太陽の光に加え、健康(医療)と鍛冶をつかさどり、芸術や収穫と家畜、自然にも関わっているケルト神話の女神ブリギッドに祈り、奉り、春の幸せを願うのです。
…というわけで、女神ブリギットにちなみ、家畜を見に行こう!というのが「野毛山動物園に行こう」の趣旨です。
そこ、無理やりとか言わない。
みんなでのんびり動物達を観察して、途中休憩所でお茶でも飲みながらお話しして、それからふれあいコーナーで可愛いウサギやラット、鶏達とイチャイチャする…。
そんな会にしたいと思います。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
日時…2020年1月28日(火)13:00〜15:00
場所…野毛山動物園
(ご近所の方は白楽のcafe doudouの前で待ち合わせ。現地が近い方は正面入り口で待っていてください)
おしゃべりがもっとしたいよ、と盛り上がったら、15:00の後白楽に戻ってcafe doudouでお茶します。
年齢性別…不問。
赤ちゃんやお子さん、お年寄りを連れていらっしゃるのも歓迎です。寒くない格好をさせてあげてください。
持ち物…防寒具、飲み物(ちょっと座って何か食べる場所はあります)
費用…無料 ただし、現地までの交通費と食費はお持ちください(動物園は入園無料です)。
お申し込み…下記LINEでお友達になっていただき、「1月28日野毛山」と書いて送ってください。
☆オプション…もし休憩コーナーがのんびりできる感じだったら、お一人5分ほど占います。¥800/1人
→もっと腰を据えて占いたい方は、この日の18:00から定期鑑定をcafe doudouで行いますので、一緒に白楽までご同行ください☆オプションもご予約受け付けます。
お申し込み:こちらからLINEを通じて「1月28日野毛山」と表記してお申し込みいただけると幸いです。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
みなさん、一緒にお散歩をしながら、冬の空気とか、空とか、草木の感じとか、でも元気な動物達とか、そういうものを見て歩きましょう。
非日常は、きっとアナタの心に変化をもたらすはず。