こんにちは!横浜の占い師、八重森るなです。
さて、今週の日曜日で、ひととおりルーン講座第4期が終了いたします。
みなさん仲良くなって、前回の講座の時には会場近くのドイツ料理屋さんでランチをしてから講座と相成りました。
そんな感じで楽しく過ごさせていただいています。
次回も…今年中にもう一回計画しようかな、と考えているところです。
もしご興味ある方いらしたらぜひお声をかけてくださいね。
【対面鑑定】
・cafe doudouにて鑑定 7月18日(火)17:00〜19:00
・出張いたします。神奈川県・東京都・埼玉県、他。出張の場合交通費をご負担いただきます。
【中華街(縁占館)】※「瑠南」名で出ています。
・21(金)22 (土)28(金)29(土)8/4(金)5(土)9(水)11(金)12(土)…
※お盆期間なので9日の水曜日に出勤することにしました。
詳しくは下記サイトにて、どのお店で出演しているかなどをご確認ください。
なお、ご指名の際はサイトに予約フォームがありますので、そちらからご予約ください。
(ご指名でないと、順番にお店に入れられていくので、私に出会えるかは謎なのです…)
現在のところ金曜、土曜に出演しております。
今月は、金曜、土曜ともに「関帝廟通り店」にいる予定です。
週の概況
いつもの自分に注目する
今週のルーン…ダエグ
ダエグは「一日」を示すルーン。
太陽は、放っておいても東からのぼり、また西に沈みます。
ソールが頑張ってくれているからなのかもしれませんが、私たちは毎日日が登ってくることを知っています。お天気の悪い日は太陽そのものを見ることはできませんが、厚い雲の上には青空が広がり、太陽が輝っています。
その安心感たるや。
「天才バカボン」のオープニングテーマ(古い…私でも再放送を見たかどうかわからないレベルに昔のアニメですね…)は、こんなふうに始まっています。
西から昇ったおひさまが東へ沈む (あっ、大変)
これでいいのだ これでいいのだ
ボンボン バカボン バカボンボン
めちゃくちゃなことが起こっていてもバカボン世界では「これでいいのだ」…まあ、ナンセンスギャグですからね…というお話。
太陽は東から昇って西に沈んでいくんです。万が一それが違っていたら、それはきっと、巨大隕石が地球にぶち当たりでもして地軸とか何かしっちゃかめっちゃかになって人類なんか当然滅亡していることでしょう(多分…)。
というわけで、太陽の運行はいつも同じ。計算をすればどの地域で何時何分に日の出、何時何分に日の入りって正確に出せますよね。
その安心感たるや。とりあえず当面は太陽のせいで人類が滅亡することはないんだと思います(まあ、私が生きている間には起こらないでしょう)。
その安心感がダエグです。
毎日同じ、平穏無事。
それを感じるのがダエグ。だから、超ラッキー大吉!っていうテンションではありませんが、吉ですよね。どっちかというと大吉方面で。
ただし、その平穏がどう訪れるか、阻害されるか、などによって色々と読み方が変わってきます。
今週は、そんな「感情」についてのお話です。
吉凶は他のルーンとの組み合わせで見ていきます。
個々の運勢は、ここから先の「○月〜○月生まれ」を見てください☆
こちらは皆様と直接つながるためのお友達LINEです☆お気軽に追加してください!
1月〜3月生まれの人のルーン
左…ダエグ
中…ソーン
右…フェオ
日々の糧を得るのは結構大変
なんと言いましょうかね、お仕事なんかしたくないですよね(個人的感想)。
だいぶ前に「働いたら負けかなって思ってる」って言葉がネットで席捲したことがありました。ええ、働かなくていいなら働きたくありませんよ。
みんな、もちろんやりがいのあるお仕事をしている人もたくさんはいますが、基本的にお仕事って日々の糧を得るためにやっているんだと思います。基本的にはね。
ただそれってやっぱり、チクチクとストレスの溜まる行為ですし…ノーストレスで仕事やってみたいものですけどね…そうもいかないですしね…
今週は、「あー仕事やりたくない」って思うことが結構ありそうな感じ。
まあ、そうは言っても大概の人がやらなきゃならないのが現代日本。
みなさん、愚痴を言いながらも頑張りましょう。
愚痴は言ってもいいと思うんですよ。なんなら私に「あー仕事嫌だよう」ってLINEしてきてくれてもいいです。その代わり私の方も「仕事嫌だねえ」って返すと思うから。愚痴り合いましょう。
その「しっかたねえなあ、やるか…」みたいな気持ち、それ今週の吉運運んでくるので、投げ出さないでやりましょう。お互い頑張りましょう。
こちらは皆様と直接つながるためのお友達LINEです☆お気軽に追加してください!
4月〜6月生まれの人のルーン
左…ダエグ
中…ヤラ
右…ぺオース
日々のコツコツが何かを産むかも!?
あれ、今週は何か面白いことがあるかもしれませんよ?
基本になるのはダエグとヤラ。1日と1年です。だから、コツコツコツコツ続けていきましょうねー、という、努力を促すかのような地味な感じの占いになってしまいます。
でも、そこになぜかブッ込まれたぺオース。
ぺオースは「何が起こるかわからないよ!楽しみだね!ワクワク!」って感じでしょうか。
真面目に頑張ってきた人には、思わぬご褒美があるかもしれませんね。
そうでもない人には、それなりのものしかないのかもしれないですけれども。
この時期もしも試験などある人は、一か八かで大勝負に出てもいいかもしれません。
勝てるかどうかはその時の運次第みたいなところはありますが、勝負に出ないと勝ちも負けもありませんからね。
あ、これはあくまで「努力の成果として」出てくるもので、ギャンブル運を無条件に持ち上げてるものとは違いますからね。
でも、ぺオースの時はギャンブル運で見てもいいのかも。やりたい人はやってみて。でも、勝ち負けは保証しないよ?
こちらは皆様と直接つながるためのお友達LINEです☆お気軽に追加してください!
7月〜9月生まれの人のルーン
左…ダエグ
中…イス
右…ウィルド(ブランクルーン)
あれ?なんで?みたいな
ほら、あるじゃないですか、平らで何も引っかかるものがないのに、なぜか転ぶ時って。
あれとおんなじ感じです。なんでか足がいつもと同じ動きをしてくれなくて、突っかかって転ぶ。
そんな感じの運気です。
だから、何かを大幅に進めたいと思っている人にはモタモタしてしまう嫌な運気かもしれませんね。
でも、そこで突っかかって止まる意味ってあるんじゃないかと思うんです。
ちょっとお休みをする。
疲れているのかもしれませんね。肩とか凝ってない?少し動いて血流を良くして、体のメンテをしてあげることで動きが良くなるかもしれません。
あと、イスって氷なので、寒い感じがします。
冷房病とか大丈夫?ここんところめっちゃくちゃ暑いから冷房はつけておいた方がいいけれど、キンキンに冷えちゃっているお部屋だとやはり血流が悪くなったり風邪引いたりします。
お休みをして自分を労ることにも意味があるんだよ、って、今週は思っていてください。その方が結局は早く物事に辿り着けます。急がば回れ。
こちらは皆様と直接つながるためのお友達LINEです☆お気軽に追加してください!
10月〜12月生まれの人のルーン
左…ダエグ
中…アンスール
右…ニイド
「信じる女に裏切られたくなければ」
ニイドって、明確にルーン魔術としての使い道が書かれた本があるんです。
「シグルドリーヴァの歌」っていう、神話や物語を採譜した詩集の中に。
信じる女に裏切られたくなければ、
(中略)
爪にニイドのルーンを記しなさい。
ニイドは「必要とする」という意味があります。
愛している人に裏切られたくない、愛している人に自分を愛し続けることを必要とする、ならばニイドの文字を使おうね…って感じですね。
今週の占いには「信じる女」の部分は出てこないので、恋愛で使っても使わなくてもいいんですが(^^;;
今週に関しては、以下のようにこの詩を改造したいと思います。
「信じる女に裏切られたくなければ、言葉を尽くしなさい」
アンスールがあるからなんですけれども。
もちろん異性だけのことではありませんよ。何かを求める、必要とするのならば、それが必要だということを言葉にしなさいよ、って感じです。
プレゼンがあるなら、練りに練って自信を持ってやるようにしてください。
人に何かを要求しなくてはいけないのなら、どんな言葉が相手に届くか考え尽くしてください。
アンスールは最高神オーディンのルーン。
オーディンは知的好奇心の塊です。ぜひ、相手のことをよく観察して、やってみてください。
こちらは皆様と直接つながるためのお友達LINEです☆お気軽に追加してください!
まとめ
今週は、「平穏無事」がテーマになっています。
平穏にいくでしょうか、それともそうでもないんでしょうか?
…っていう目で見ると、今週はどうもあんまり平穏無事で通り過ぎていく人は少ないかもしれないなー、なんて思ってしまったりして。
でも、ヒントが出ているということは、そのヒントを踏襲すれば平穏無事が待っているということです。
1月生まれの私、お仕事コツコツ頑張ります。
では、みなさま良い週をお過ごしください☆
もしよければ使ってみてね!ルーン占いアニメーション。
https://twitter.com/yocolorin/status/1372357249608286214https://twitter.com/yocolorin/status/1372357249608286214
八重森るなのルーン占い講座は→こちら
もうちょっとライトなルーン占いワークショップは→こちら
八重森るなの鑑定は→メニューの「お問い合わせ」でお時間のご相談等をさせていただいたのち、こちらでお手続きをお願いします。
コメント